車屋さんの保険情報サイト
TOP PAGE > 用語大辞典 >

6S・6F等級と7S・7F等級

 等級制度を見ていると、6等級と7等級にだけそれぞれ ”F” と ”S” が付記されてますが、

 これって何? 何の違い?

6S、7S

 ”S” は新規(Shinki)のS、、 かどうかまでは分かりませんが、

 とにかく ”新規契約” を表すアルファベット。(他社からの乗り換えとかではなく、純粋に新たに発生する契約)

 つまり初めて保険へ加入したり、増車して新たに加入したりすると この ”S” の付記される 6S、ないし7S等級が適用されることになる。(7Sはセカンドカー割引き適用時のみ)

 なお、このS等級からの新規契約時には、一般的に年齢条件設定毎に割増引き率が異なり、またその年齢毎に付記するアルファベットもさらに詳細化される事が多いですが、(6Eとか7CとかA〜Eまで) まあ一般の方が普通に保険に接するくらいだとここら辺りまで知っておく必要もないと思われ、(自動的に契約書に反映される程度) 今回ここではそこら辺りまでは割愛ということで。。

 対しこちらは既存の契約などに用いられる等級。(新規契約ではないケース。継続等級とも)

 例えば4年前に新規加入していて、無事故で9等級まで進んでいたが〜 その年に事故を起こしてしまい、、 翌年の継続時には3等級ダウンして6等級まで戻ってしまった! といった時に、

 その6等級で使われるのが ”6F等級”。

 ご参考までに。


(C) 自動車保険・任意保険の徹底比較