車屋さんの保険情報サイト
TOP PAGE > 車両保険編 > こんな所でも活躍! >

ロードサービスが付いてくる

 近年では、車両保険に加入すると、無料で「ロードサービス」が自動付帯される自動車保険が増えてきております。(車両保険でなくともいいケースも)

 これは非常に助かる特典!

主な特徴

 ”バッテリー上がり” 救助や ”鍵の閉じ込み(インロック)” 開錠、こういった定番中の定番サービスはもちろんのこと、、

 特に保険付帯タイプのロードサービスは「無料レッカー距離」が多目なのが最大の特徴とも。

 ただレッカーに関して制約などが多く付記する場合は多いです。 詳細は予めよくよくご確認を。

 ちなみに、既存のJAF会員のための優遇サービスを行っている損保も。

注意点

 保険付帯タイプのロードサービスは、、

 サービスを受けられる条件として 原則、その対象自動車が法律上走行不能な状態や、(道路運送車両法など、いわゆる保安基準に適合しない状態) 故障や事故などによって自走不能となった場合に限られています。

 つまり積雪や泥道等、自然現象や天候が起因となるスリップやスタック救助、又はチェーンの装着・・・ といった状況にまでは対応しておりません。(別途有料にて対応可能な場合もありますが)

 ここら辺り、JAFは対応しているので勘違いされている方も多いようですが、

 そこら辺りは予め、十分なご認識を願います。

 それともうひとつ!

 サービスの対象前提として〜 サービスを受けられる車は ”契約車両のみ” となっている点にもご注意を。

 他のロードサービスでアリガチな、、 知人の車など他車運転中や二輪でもOK みたいな点は、保険付帯タイプにはありません。

 ここら辺りも十分ご注意を。

 ※ サービスの無料対応範囲には限度や制約が御座います。 限度や制約を超過する部分については別料金となる場合も御座います。 ご注意を。(まあこれは保険付帯タイプでなくとも、どのタイプでもそうなんですがね)
 ※ なお、これらロードサービスの扱い(守備範囲や条件、付帯規定等まで)は損保によって随分と差があります。 また各社では上記に挙げる原則的なものにしばられず対応可能なものがあったり、それから無料対応は出来ないが〜 有料なら可能といった別メニューが用意されている場合も御座います。

 ここに挙げる例はあくまで一例(一般例)までに願います。

(C) 自動車保険・任意保険の徹底比較