同乗者と搭乗者の違い
2018/09/10

保険ではけっこう似たような用語が多いですよね。。
ここで言う2つも同様。
一体何が違うのでしょうか??
同乗者
運転者を除く、その車両に乗り合わせる人のこと。
ちなみに乗せてもらうことを ”同乗” と言います。
搭乗者
その車に乗り合わせる全ての人。 つまり運転者も含む ”ALL” ということ。
また、運転するしないに関わらず、その車両へ乗っていることを ”搭乗(中)” と言います。
こういった用語はこういった用語は搭乗者傷害とか人身傷害、それから対人賠償などでよく見られますが、
これだけでも分かっていれば~
随分と内容が把握しやすくなるかもしれませんね ^^
/// これで明日から貴方も保険の達人!? ///